品川情報発信サイト SHINAGAWA STYLE PLUS - 品川シーズンテラス エリアマネジメント品川情報発信サイト SHINAGAWA STYLE PLUS - 品川シーズンテラス エリアマネジメント

EVENT REPORTイベントレポート

品川シーズンテラス10th Anniversary 品川横丁テラス2025 開催レポート

シーズン2025.06.03 update

5月29日(木)、30日(金)の2日間、「品川シーズンテラス10th Anniversary 品川横丁テラス2025」を開催しました。5月28日に迎えた開業10周年を祝して、恒例イベント「横丁テラス」をさらにパワーアップしたものです。

 

2日目は雨天のためエリアを縮小しましたが、1日目は予定通り開催し、多くの方にお越しいただきました。

音楽ピクニック楽団によるオープニングアクト

毎回大活躍の音楽ピクニック楽団 produced by Project ORIGINによるオープニング演奏でイベントスタートです。「東京ブギウギ」などの懐かしの名曲を披露し、会場を盛り上げました。

今回は聴きたい楽曲をリクエストできるコーナーが新たに登場。皆さん思い思いの曲をリクエストしていました。

昭和レトロが楽しめるしかけがたくさん!

メイン会場には、ベンチを囲む形でずらりと屋台が並んでいます。イベント開始後すぐ、続々と来場者が集まり始めました。

「昭和ゲームコーナー」には、けん玉や、最近ルールが変更されたことが話題を呼んだ黒ひげ危機一発などが用意されています。大人にとっては懐かしいゲームですが、子どもたちにとっては新鮮かもしれませんね。

駄菓子や缶詰を売り歩く売り子さんの姿も。お客さんたちに元気よく声かけをしていました。

屋台の店員さんとお客さんもとっても楽しそうです。

占いブース&「スナック横丁」もパワーアップ!

毎回好評の占い師・コレットさんによる占いコーナーです。今回は新たにドーム型テントが設置され、よりプライバシーに配慮した空間に。周囲の人に聞かれたくないことも、思い切って相談できそうです。1人10分、1回500円と、占いが初めての方でも体験しやすい設定なのもうれしいポイント。開始早々、多くの相談者でにぎわっていましたよ。

スナック女子・五十嵐真由子氏がプロデュースする「スナック横丁」も、前回よりも席数を増やして再登場です! ママとお客さんによるカラオケで大盛り上がりする場面も。

夜になると、会場にライトが灯され、さらに横丁らしい雰囲気に。

お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

ページ上部に戻る