品川情報発信サイト SHINAGAWA STYLE PLUS - 品川シーズンテラス エリアマネジメント品川情報発信サイト SHINAGAWA STYLE PLUS - 品川シーズンテラス エリアマネジメント

EVENTイベント情報

2025年7月9日(水)~2025年7月23日(水)

品川シーズンテラス 7月ナイトヨガ

ヨガ2025.05.20 update

品川シーズンテラス 7月ナイトヨガ

呼吸を深めながら身体の固さをゆるめて、疲れた身体にエネルギーを。

品川シーズンテラスのヨガは、初心者から経験者までが楽しめるプログラムとなっております!
初心者の方や、身体が固いと難しいのでは・・・?と思っている方でも、お一人でのご参加も、お友達や同僚と一緒のご参加も大歓迎です!!

※ヨガマットレンタル無しのチケットをお申し込みの方はご自身でヨガマット(もしくは敷物など代わりになるもの)を持参してください。
※レンタルヨガマットは、清掃用のウェットティッシュをご用意しますので、各自レッスン後のヨガマット清掃にご協力ください。

▶▶ イベント概要

【開催日】
☆各回、テーマや講師が異なります!

《会場開催》2025年7月9日(水)19:00スタート(受付開始18:30予定)

《会場開催》2025年7月23日(水)19:00スタート(受付開始18:30予定)

【参加費】無料(要事前申込)

【スケジュール】
☆屋外会場での開催ですので、調節できる服装でご参加ください
18:30 ~ 19:00 受付
・受付は品川シーズンテラス イベント広場中央部にて受付を行います。
・施設に更衣室のご用意はありませんので、お着替えは済ませてからご来場ください。
19:00 ~ 20:00
レッスン(約60分)
20:00 ~
ご自分の使用したヨガマットの清掃にご協力をお願いいたします!
(清掃用のウェットティッシュをご用意しますので、各自レッスン後のヨガマット清掃にご協力ください)

▶▶ 持ち物

・動きやすい服装
・タオル
・飲み物
・虫除け対策(虫除けはご用意しておりますが、長袖を着用するなど、各自対策をお願いします。)
※ヨガマット(レンタル無しチケットの方は持参してください)

▶▶ チケット申し込みについて

チケット種別より希望日時、レンタル有無を選択してください。
※複数名でご参加の場合は、人数分のお申込みをお願いします。
◎キャンセルのご希望、または間違って複数枚のチケットを申し込みしてしまった場合などは「主催者へ連絡」からご連絡ください。
◎当イベントではキャンセル待ちは行っておりません。

▶▶ 講師&テーマ

-----《会場開催》7月9日 Taiki Yamagishi先生 -----

2011年、カナダのバンクーバーで1年間を過ごす中でヨガに出会う。

ただ体を動かしたく始めたヨガだったが、次第にフィジカルだけでなく精神的な豊かさも感じることができるヨガの奥深さにどんどん魅了され、同年、通い続けていたSemperviva Yoga StudioにてRYT200時間ティーチャートレーニングを修了する。

帰国後ヨガインストラクターとして活動をスタート。現在は指導歴も10年を越え、福島県を拠点に活動している。またセロトニンヨガ®︎の正式指導者であり、その指導者育成講座でも講師育成を担当。

2023年7月からは福島県郡山市にカフェ「slow snow COFFEE」とヨガスタジオ「slow snow Wellness」をオープン。カフェに併設するスタジオでヨガクラスも展開している。

伝統的なヨガの枠を越え科学的な知見も取り入れ、日々の暮らしの健康や豊かさに繋がるようなヨガの探究に熱意を持って取り組んでいる。

 

▶︎▶︎Taiki Yamagishi先生公式Insragram

▶︎▶︎slow snow COFFEE Instagram

~今回のテーマ~

「セロトニンヨガ®︎ 〜mellow & slow〜」

セロトニンヨガ®︎は、その名の通り幸せホルモンと言われる『セロトニン』の分泌、そしてストレスホルモンと言われる『コルチゾール』の抑制を科学的に検証したヨガ。

今回の「セロトニンヨガ®︎〜mellow & slow〜」では、座った状態でのウォームアップから始まり、ゆるやかな動きでじっくり身体をほぐしながら呼吸を深め、自律神経を整えていきます。

身体の緊張が解け、呼吸が深まった後の最後のシャバーサナではきっと”まどろむような”深い安らぎと心地良いリラックス感を味わうことができるでしょう。

セロトニンヨガ®︎では生理学や解剖学に基づき、クラス全体を通して呼吸が深まるように綿密にシークエンス(ポーズの順序)がプログラムされています。

実際にこれまで数百名以上の心拍変動や臨床心理テストのデータを収集し、また血液検査も行い、自律神経系やセロトニンの分泌、コルチゾールの抑制にどのように作用するか科学的な検証を行なっている日本で生まれたヨガです。

セロトニンヨガ®︎ならではの、穏やかで深い呼吸と静かなリラクゼーションを、ぜひ体感してみてください。

受付を終了しました。

-----《会場開催》7月23日 井上敦子先生 -----

大手企業会社員から2013年にヨガ講師へ転身。

ヨガを実践していた15年間の会社員生活で、ヨガによりストレスが軽減されメンタルが整うことを実感し、そのヨガの叡智を忙しい現代人に伝えていきたいと転職を決意。インド留学後にヨガ講師となる。

現在は、ストレスリリースや脳のデトックスになる、寝たままでおこなう瞑想法【ヨガニドラ】を指導の軸とし、全国でヨガニドラを伝えている。

また、ヨガニドラ指導者の育成にも力を注いでいる。

複数企業にてヨガと瞑想を伝える他、ヨガ雑誌の監修やモデル、ヨガアプリの監修にも携わる。また、日頃の疲れを癒す「ヨガリトリート」を年3回国内外で開催し、現代人の抱える悩みに寄り添ったライフスタイルの提案をしている。

 

▶︎▶︎井上敦子先生公式サイト

▶︎▶︎井上敦子先生公式Instagram

~今回のテーマ~

体と心を癒す〜エナジーチャージヨガ

疲れやストレスを癒し、活力を養っていく時間をお届けします!

このクラスでは、体と心を癒す動きや呼吸法を取り入れながら、日頃の疲れをリリースしていきます。難しい動きはしませんので、ヨガ初心者の方にもご参加いただけるクラスです。

クラスの後半には、横になった状態で【ヨガニドラ】という瞑想法をおこない、深部の緊張を取り除きながら、活力を養っていきましょう。

自分で自分を癒す力が、私たちには備わっています。意識の矢印を自分自身に向け、自分への愛情を確認しながら、誰かに癒してもらうのではなく、ご自分を癒す時間を一緒に過ごしませんか?

▲お申し込みはこちら▲

▶▶ 注意事項

・活動中及び活動に関連して起こる事故及び怪我などには、主催者側では責任は負いかねますので、ご了承頂いた上で、各自でご注意ください。
・体調不良のある場合、無理をせず参加はお控えいただきますようお願いいたします。
・屋外会場での開催ですので、調節できる服装など、体調管理にご留意ください。
・施設に更衣室のご用意はありませんので、お着替えは済ませてからご来場ください。

・レッスン中の動画撮影、ライブ配信等は他の参加者へご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
・スケジュールは予告なく変更する場合があります。
・雨天の場合、中止とさせていただきます。
○中止判断について
・当日の天気予報と会場の状況により、中止と判断した場合、14:00頃にPeatix、WEB、Facebookで掲載のうえ、Peatixにご登録のメールアドレスへご連絡させていただきます。
※開催のご連絡後に急激な天候の変化により、中止となる可能性もございます。
開催中に雨が降ってきて再開不可と判断した際は、中止となる可能性もございます。予めご了承ください。

◎お申し込みについて
・キャンセルのご希望、または間違って複数枚のチケットを申し込みしてしまった場合などは「主催者へ連絡」からご連絡ください。
・当イベントではキャンセル待ちは行っておりません。
◎広報について
・イベントの様子は品川シーズンテラス及び主催・運営関係者・プレスが取材・撮影を行わせていただき、広報・宣伝活動などに利用させていただくことがございます。ご了承の上、お申し込みください。

▶▶ 企画・運営について

このプログラムは、「品川駅周辺で活動する企業や地域のみなさんといっしょに

オリジナリティあふれる新しい品川スタイルをつくり出したい!」をモットーに
活動を行う品川シーズンテラスエリアマネジメントが企画・運営しています。
<企画・運営>
・品川シーズンテラスエリアマネジメント(クオルエリアマネジメント株式会社)
ページ上部に戻る