品川キッズ・ファミリーテラス2025 開催レポート

10月4日(土)、5日(日)10:00~17:00、品川シーズンテラスイベント広場にて「品川キッズ・ファミリーテラス2025」を開催しました。4日は雨が心配されましたが、雲の合間からやさしい陽射しが差し込み、無事にイベントを進行できました。5日は気温がぐっと上がり、半袖で過ごせる陽気で、より多くの方にご来場いただきました。
好奇心を刺激するアクティビティに夢中の子どもたち!
「パルクール鬼ごっこ」では、MCのかけ声が響く中、子どもたちは元気いっぱいにフィールドを駆けまわりました。追う側(鬼)も追われる側も、全速力です! 大型のエア遊具「ゾーブボール」も大人気で、つねに列ができていました。障害物に当たらないよう一生懸命転がる子どもたちの姿に、周囲の人たちから歓声が上がっていました。


「移動式あそび場」には、プレイカー滑り台や昔遊びエリア、廃材楽器などを用意しました。お父さん、お母さんと一緒に、あまり見慣れないアイテムで遊ぶ姿が見られましたよ。初日は小雨が降る時間もあり、いくつかの屋外コンテンツは一時中断となりつつも、予定通り最後まで実施することができました。



屋内で行われた「子どもの夢をイラストで形に」するコーナーは、自分の将来なりたい姿や夢をプロのイラストレーターに絵にしてもらうというもの。その様子は、会場のモニター内でも披露されました。「ARお絵描き」では、キャラクターの塗り絵を実施。子どもたちが思い思いの色で塗った絵をタブレット端末を通して見ると、会場内に掲示されるんです! 不思議な現象に子どもたちも驚いていました。



「ドローンプログラミングワークショップ」は、床面に設置された課題をクリアできるように、プログラミングを行うというもの。子どもたちは試行錯誤しながら、プログラミング制御してドローンを飛ばしていました。

子どもたちの笑顔と豊かな発想がたくさん見られた2日間でした! 本イベントが「好きなこと」や「得意なこと」を見つけるきっかけになっていたら幸いです。