[4/20(金)]ダイバーシティー体験セミナー
品川シーズンテラスでダイバーシティーの理解を深めるセミナーを開催いたします。
2020年の東京オリンピックを見据え、企業や地域、家族などでダイバーシティーの理解が必要とされています。性別、国籍、宗教、身体的及び精神的特徴の違いなどの多様性を認め合い、その大切さを理解し、ダイバーシティーの重要性を学んでみませんか?4人の講師との対話とダイバーシティーを体験できるイベントです。
2016年4月 障害者差別解消法スタート 合理的配慮の義務づけ
2017年3月 働き方改革実現会議の実行計画策定
2020年 海外からの来訪者、4000万人招致を目標
いま、国際的な大型イベントの開催等をひかえ、我が国にとってダイバーシティの推進は避けて通れない課題です。これを戦略として取り組んでいくか見過ごしてリスクにさらされるか、企業やそこで働く皆さんにとっても他人事ではありません。多様な講師から直接話を聴きながら、多様性の理解や共生社会の実現について一緒に考えてみませんか。
イベント概要
開催日:4月20日(金)
時間 :18:30~20:30(受付開始 18:00~)
会場 :品川シーズンテラス ホール(※正面の階段・エスカレーターを上がり向かって左側の建物3階です。)
参加費:無料
持ち物:なし
※手話通訳ございます。その他ご配慮やサポートが必要でしたら、お申込み時のフォームにご記載ください。
スケジュール・プログラム内容
●18:00~18:30 受付
●18:32~18:52 ダイバーシティーの重要性とその価値
組織もお客様も多様化しているいま、働き方改革にもつながるダイバーシティ・マネジメントのポイントや2020年オリ・パラ対応、インバウンドの増加等、ダイバーシティ対応の有無は大きなチャンスであると同時に大きなリスクにもなることを認識し、その意味を理解する
●18:56~20:24 多様な講師との対話による特性の理解とアテンダントの基本を学びます
・車いす使用の講師 肢体障碍者の理解とサポートの基本体験
・視覚障碍者の講師 視覚障碍者の理解とサポートの基本体験
・聴覚障碍者の講師 聴覚障碍者の理解とコミュニケーション体験
・外国人の講師 外国人の理解とコミュニケーション体験
●20:30 終了
お申込み
講師プロフィール
内山早苗
2001年 特定非営利活動法人(NPO)ユニバーサルイベント協会を設立、代表理事に就任
2005年 ダイバーシティを体験する「ユニバーサルキャンプin 八丈島」を開始
企業人教育の各階層のテキスト・マニュアル・研修等の企画・執筆・研修講師活動を中心に、ユニバーサル環境(ノーマライゼーション、ジェンダーフリー、バリアフリー、エコロジー)社会の推進 ユニバーサルイベントの普及に尽力
西岡克浩
筑波技術大学卒業後、株式会社丹青社に入社。ミュージアムを中心にCG デザインを担当する傍ら、ユニバーサルデザインの普及活動に取り組んでいる。聴覚障がい者のための美術鑑賞プロジェクト「美術と手話」では、聞こえない人が美術館で鑑賞する際に必要な鑑賞プログラムや美術用語の手話表現等の開発を進めている。
岡村道夫
30年前に脊髄を損傷し、車いすで生活をしている。障がい者が「働く」をテーマに社会の一員として参画するための事業や、羽田空港国際線ターミナルのユニバーサルデザインワークショップ参加など様々な街づくりに携わっている。
松村道生
盲学校在学中に結成したロックバンド“ALMA”でプロデビュー、ニューヨークにてスティービー・ワンダーと共演した他、五感とコミュニケーションをテーマにしたイベント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」副代表に就任。現在は“障害を強みに変える”をテーマに、企業の商品企画、R&D、Webアクセシビリティ等のコンサルタントとして活動している。
Adam Fulford(アダム フルフォード)
1981年に来日。NHK関連団体のランゲージコンサルタントとして、数々の番組の翻訳、ナレーション、制作に従事。外国人観光客向け観光戦略やシステムづくりのアドバイザーとしても活躍。「日本全国の老人の記憶を世界遺産へ」というプロジェクトを進めている。
注意事項
・活動中及び活動に関連して起こる事故及び怪我などには、主催者側では責任は負いかねますので、ご了承頂いた上で、各自でご注意ください。
・スケジュールは変更する場合があります。 ・キャンセルのご希望、または間違って複数枚のチケットを購入してしまった場合などは問い合わせよりご連絡ください。
・イベントの様子は品川シーズンテラス及び主催・運営関係者・プレスが取材・撮影を行わせていただき、広報・宣伝活動などに利用させて頂くことがございます。ご了承の上、お申し込みください。
<企画・運営について>
・品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局
・ユニバーサルイベント協会